ニュース

北朝鮮による拉致被害者と家族を支援する市民団体「救う会新潟」は3日、新潟市で拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=ら拉致被害者全員の早期救出を求める署名活動を、新潟市西区の新潟ふるさと村で行った。被害者の親世代が少なくなる中、大型連休で全国から ...
軟式野球の全国高校選手権が今夏に70回を迎えることを記念し、全国から選抜した軟式の球児による交流試合が5日、甲子園球場で行われ、東日本選抜の主将を務めた作新学院(栃木)の新井絢斗内野手は「憧れが実現できて、一生忘れられない思い出にな ...
東京税関新潟税関支署が発表した3月の管内貿易概況速報によると、新潟、直江津、柏崎の3港と新潟空港を合わせた管内輸出額は前年同月比25・3%増の164億7800万円で2カ月ぶりの増加となった。新潟港で紙類などが、直江津港で建設用・鉱山 ...
端午の節句の5日、新潟市秋葉区の日帰り温泉施設「市小須戸温泉健康センター花の湯館」で、子どもたちの健やかな成長を祈る、しょうぶ湯が催された。露天風呂にショウブの束が浮かび、親子連れらは昔ながらの風習とともに入浴を満喫した。
バスケットボールのBリーグは4日、三河に所属するダバンテ・ガードナーが名古屋D戦に出場し、B1個人通算500試合出場を達成したと発表した。新潟アルビレックスBBにも3季在籍し、中地区優勝などに大きく貢献した。
第152回北信越高校野球新潟県大会(春季大会)は6日、3回戦4試合を実施します。出場メンバーや得点経過、結果を速報します。試合終了後は、各試合のテーブルスコアを掲載します。 6日は新発田市五十公野公園野球場、長岡市悠久山の2球場で、 ...
新潟県は本年度、女性が活躍し、多様で柔軟な働き方ができる企業を認定する制度を始めた。女性の管理職比率などの基準を満たして認定企業になると、女性用の休憩室やトイレなど職場環境の整備にかかる費用への補助が受けられるほか、県が物品調達する ...
バレーボールの大同生命SVリーグは5日、千葉県船橋市のららアリーナ東京ベイで男子のプレーオフ決勝第2戦が行われ、サントリーが愛知を3―0で下し、2連勝で優勝を決めた。
田んぼに種もみを直接まく「直播(ちょくは)」のコメ作りを進めようと、JAえちご上越(上越市)と上越地域3市などによる「研究会」が今月発足した。生産者の高齢化や資材価格の高騰など厳しい状況が続く中、コスト削減や農作業の負担軽減につなが ...
ラムサール条約湿地自治体に認証され、自然豊かな湿地が広がる新潟市の潟を紹介する「新潟市の小さな5つの潟ガイドブック」が完成した。内沼潟(北区)、六郷ノ池(秋葉区)、北上の池(同)、金巻の池(西区)、ドンチ池(同)にスポットを当て、成り立ちや生物につい ...
長岡市今朝白3の相互タクシーが、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を運営する介護事業に力を入れている。3月には本社隣に3棟目を新設。サ高住の売上高は既に、会社全体の半分以上を占めており、将来的には訪問看護などの事業を展開していきた ...
人工知能(AI)を利用し、がんなどの病変を見つける画像診断支援技術が広がっている。医師不足が課題の新潟県でも導入する医療機関が出ており、1人で診察することが多い開業医の負担軽減や、医師の目とAIによる「ダブルチェック」をすることで、 ...