ニュース
最大野党「共に民主党」の大統領候補、李在明(イ・ジェミョン)前代表は、「韓国と日本は長年にわたり緊密な協力関係を築いてきた重要なパートナーだ」と述べ、「経済・安全保障の面で両国の協力関係を維持することは重要だ」という認識を示しました。 李在明前代表は9日、国会で野党「共に民主党」 ...
最大野党「共に民主党」の大統領候補、李在明(イ・ジェミョン)前代表が公職選挙法違反の罪に問われた裁判で、日本の最高裁判所に当たる大法院が無罪とした2審判決を破棄し、審理を差し戻したことをめぐり、政治的な中立性に反する判決という批判の声が出ているなか、全国の各クラスの裁判所の代表裁判官が参 ...
次期大統領にふさわしい人物を問う調査で、最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表が43%と首位になりました。 世論調査会社「エムブレインパブリック」、「ケイスタットリサーチ」、「コリアリサーチ」、「韓国リサーチ」の4社は共同で、今月5日から7日にかけて全国の成人男女 ...
韓国の経済成長率が予想を大きく下回るなか、政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)は、2041年からは韓国の潜在成長率がマイナスに転じる可能性があるという見通しを示しました。 韓国開発研究院は、ことしから2030年までの韓国の潜在成長率について、2022年に発表した見通しの1 ...
韓国の貿易や投資による収入と支出を示す経常収支は、ことし3月は、91億4000万ドルの黒字で、23か月連続の黒字となりました。 韓国の中央銀行に当たる韓国銀行が9日、発表したところによりますと、ことし3月の経常収支は91億4000万ドルの黒字だったということです。 これで ...
ソウルを脅かす北韓の主な兵器のひとつとされる240ミリ放射砲が、ウクライナの戦場でロシア軍によって使われていることが初めて確認されました。 海外メディアが報じたところによりますと、「北韓の240ミリ放射砲のM1991型多連装ロケット砲が、ウクライナ国内で使用されている模様が初めて ...
韓国の文化遺産をモチーフにした国立博物館の公式グッズ「ミュッズ(Muze)」が、大阪・関西万博でお目見えします。 国立博物館文化財団が8日、発表したところによりますと、大阪・関西万博で今月13日から16日まで、およそ80種類に及ぶ国立博物館の公式グッズ、ミュージアムグッズの略の「 ...
大統領選挙の候補者登録が10日から始まりますが、与党「国民の力」の執行部と党の公認候補の金文洙(キム・ムンス)前雇用労働部長官は、無所属の韓悳洙(ハン・ドクス)前国務総理との一本化をめぐって激しく対立しています。 最大の争点は候補一本化の「時期」です。 金前長官は、「登録 ...
第267代ローマ教皇に選出されたレオ14世が、再来年に韓国を公式訪問する可能性が強くなり、早くも期待が高まっています。 実現すれば、歴代のローマ教皇の韓国訪問は4回目となります。 4月に亡くなったフランシスコ前教皇の後継者として現地時間8日、新たな教皇に選ばれたレオ14世 ...
韓国国防部は、「父母の日(オボイナル)」の5月8日、韓国戦争で戦死した軍人の顔を遺影写真として復元し、遺族に手渡しました。 国防部の遺骸発掘鑑識団と国立科学捜査研究院は、韓国戦争の戦死者の顔を遺影写真として復元する事業を進めていて、その初めての事例を公開しました。 復元さ ...
北韓は、8日に金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の立ち合いもと、長距離砲と弾道ミサイルによる攻撃訓練を実施したと、朝鮮中央通信が9日、報じました。 朝鮮中央通信が9日、報じたところによりますと、東部戦線の部隊で前日の8日、長距離砲と弾道ミサイルによる攻撃訓練が行われ、金委員長も ...
最大野党「共に民主党」の大統領候補、李在明(イ・ジェミョン)前代表の外交・安全保障顧問がアメリカ・ワシントンを訪問し、トランプ政権の当局者らと面会しました。李在明前代表の外交・安全保障顧問を務める金鉉宗(キム・ヒョンジョン)元国家安保室第2次長が、記者団に対して明らかにしたところ ...
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする