News

大分商工会議所(吉村恭彰会頭・アステム)は2月26日、通常議員総会において「第1回革新的経営チャレンジ賞」の受賞企業4社を表彰した。 本事業は、2023年度まで実施していた「おおいたビジネス オブ ...
敦賀商工会議所(福井県、奥井隆会頭・奥井海生堂)女性会(林惠子会長)は4月5日、市内の桜の名所である金崎宮(かねがさきぐう)で、「恋の花換市(はなかえいち)」「夜桜ハンモック」を実施した。金崎宮で開催された春恒例の祭り「花換まつり」の一環。花換まつり ...
本事業は、相馬にちなんだ楽曲が歌謡界において多く歌われていることに着目した同所が、市民の豊かな感性を育み、うるおいのある相馬のまちづくりを推進するために開催しているもの。
釧路商工会議所(北海道、栗林定正会頭・三ッ輪運輸)は5月14日に釧路市観光国際交流センターで開催する「くしろ合同会社説明会」の参加者を募集している。対象は2026年3月卒業予定の大学・短大・高専・専門学校の学生および高校生で、入退場は自由。大学3年生などを対象とした企業研究と今夏以降に各企業で実施されるインターンシップについての相談会も同時開催する。
帯広商工会議所(北海道、川田章博会頭・川田工業)に事務局を置くトカプチ雄大空間は、二人でお得に周遊できる「ふたりぼっちパスポート」を販売している。お得になるのは、グルメ、ガーデン、温泉、アクティビティ、グッズの五つのカテゴリー。パスポートを見せて期間内に2人以上で対象商品・サービスを注文すると1人分の料金が「無料」となる。パスポートの販売価格は1冊1500円。利用期間は10月31日まで。
高岡商工会議所(富山県、塩谷雄一会頭・塩谷建設)女性会は6月10日、懐かしい音楽の生演奏を楽しめるイベント「ケントス高岡」を高岡商工ビル2階大ホールで開催する。六本木などに店を構えるライブハウス「ケントス」が、一夜限り高岡に出現。金沢ケントスで活躍したバンドOBが70~80年代の洋楽を演奏する。チケットは同所で販売中。会費7000円(1ドリンク・軽食付)、定員100人(先着順)、締め切りは6月3日 ...
鹿沼商工会議所(栃木県、片柳伸一会頭・八百半フードセンター)青年部(鹿沼YEG)はこのたび、同市中心部の飲食店を紹介する「ナイトカヌマップ」を作成した。夜間に営業している居酒屋やバーなど23店舗を掲載。掲載店への集客や認知度向上、地域活性化などが目的で、うち9店舗が地元名物の「かぬまシウマイ」を取り扱っている。
豊川商工会議所(愛知県、小野喜明会頭・トヨテック)は5月4日、純米醸造酒「豊川いなり心願 『叶』」の販売を開始した。販売店は市内13店舗。限定800本で、完売次第終了となる。醸造は今回で28回目。地元の酒造会社に醸造を委託し、酸味を抑え、米本来のうま ...
津島商工会議所(愛知県、伊藤彰浩会頭・義津屋)は、「第12回津島優良特産推奨品」の認定商品を募集している。同事業は観光客などに安心して喜んでもらえる商品を提供することで地元の特産品を広くPRし、地域産業と観光の活性化に寄与することを目的としている。対 ...
当日は、地元白石高校化学研究部生物班に所属する生徒から、かつて白石城を囲む三の丸外堀の役割を果たしていた歴史ある清流である沢端川に生息する貴重な「梅花藻」について説明を受けた後に清掃をスタート。同所会員企業の従業員に一般公募した市民ボランティアも加わり、総勢250人ほどが参加。約1時間にわたり清掃作業を行い、約200キロのゴミを回収した。
福岡商工会議所(谷川浩道会頭・西日本シティ銀行)は、公益財団法人産業雇用安定センターと連携して、同センターのキャリア人材バンクに登録された求職者(豊富な経験・ノウハウ・人脈を持つ求職者)情報を毎月10日前後に公開しており、求人意欲のある企業などと求職者とのマッチチングを図っている。
京都商工会議所(京都府、堀場厚会頭・堀場製作所)とファッション京都推進協議会は、京都府内の伝統産業事業者の販路開拓支援事業「京都W.D.H.」の今年度参加企業を募集している。同事業は、販路開拓支援にたけたコーディネーターやアドバイザー、デザイナーの指導の下、セミナーやアドバイスを通して京都の伝統技術や知恵を活用したギフト商品の開発・改良から大規模展示会への出展までを支援するもの。最終的に2月に東京 ...