Nieuws

5月14日、キングダムハーツ ミッシングリンクの開発中止が発表された。本作はキングダムハーツ4に続くゲームとなるはずだったが、残念ながら計画は頓挫した。
2026年3月期(2025年4月1日~2026年3月31日)は新作本数800万本を予定しているという。2026年にはワイルズDLCが来るとみられ、それが売り上げの大半になりそうだが、今の評価だとかなり厳しいのではないか。
先日、Xで息子は小児がん患者で余命宣告を受けており、Switch2抽選予約の優先度を上げてほしいというポストが話題になった。ポスト主は任天堂カスタマーサポートに問い合わせたところ、テンプレ回答が返ってきて、それを「礼儀正しく見えるが、人間味が無く冷た ...
ジークアクスがつまらないかどうかはさておき、フィクションであるとはいえ、結末に向かっていくためだけに登場人物が動いてる感が強い。「キラキラ」、「ガンダムが言っている」のゴリ押しが主軸のハッキリしない迷走状態時の朝ドラを見ているようでだいぶ香ばしい。
ワールドはスキル「体力増強」で最大体力200、ライズはヒトダマドリで最大体力250にでき、ハンターの体力は高かった一方、モンスターの体力が少なかった。一方、ハンターの火力は低く、モンスターの体力は高かった。
考察1.リモコンがなくなるのは、今回は眠りの小五郎をやらないという伏線 ...
モンハンワイルズは5月末に小規模アプデがやってくる。5月末のアプデでは、カプコンコラボや頂点モンスター&ゴア・マガラの★8歴戦が追加されるほか、獲した環境生物を個体別にプレビュー表示できるリストが実装される。
4位は神奈川県。神奈川県警の横溝重悟警部と白バイ隊員の萩原千速隊長の管轄だ。重悟は参悟の弟で、こちらも古参キャラだが、千速とのカップリングが出たことで、兄を超える活躍を見せ始めた。
エルデンリングのスピンオフ作品「ナイトレイン」が5月30日に発売される。ナイトレインは基本シングルプレイの本編と異なり、3人の協力マルチプレイとなる。 そんなナイトレインだが、昨年12月の発表当初に出たインタビューから、ソロプレイも可能だと明言された ...
モンハンワイルズで4月30日からイベクエ、5月7日からフリーチャレンジクエストで出現している歴戦王レ・ダウ。ワイルズ初の歴戦王だが、ネットでは「弱い」という声もしばしば。
4月18日公開の映画「名探偵コナン 隻眼の残像」が5月6日までの公開19日間で観客動員数726万人を超え、興行収入104億円を突破したことが発表された。 2018年公開の「ゼロの執行人」のキーパーソンである安室透にハマる「安室の女」が話題になってから ...
Switch1およびSwitch2にも対応するバーチャルゲームカードが翌4月30日に実装されると思われる。バーチャルゲームカードとは、簡単に言えば「ダウンロードソフトのパッケージソフト化」だ。Switch2に登場するキーカードと真逆のシステムとなる。