Nuacht

ホッケーの全国高校総体(インターハイ)県予選最終日は13日までに、今市青少年スポーツセンター人工芝競技場で男子リーグ戦は今市が2戦2勝として11連覇を果たした。女子決勝は今市が鹿沼東・鹿沼に19-0で大勝し、3大会連続の優勝を飾った。
日産自動車は13日、2027年度までに世界で7工場を閉鎖すると発表した。車両生産工場を17から10に統廃合する。国内5工場も対象になり得るという。併せて27年度にかけて国内外で2万人を削減し、中国を除く世界の生産能力を約3割落とす。大規模な合理化で過 ...
大相撲の西十両11枚目、若ノ勝(21)=本名竹田章一郎、栃木県宇都宮市出身、常盤山部屋=が夏場所3日目の13日、休場した。2日目まで1勝1敗。 若ノ勝の休場は2022年初場所の初土俵以来初めて。3日目の対戦相手、風賢央は不戦勝。今場所の十両以上の休場 ...
栃木県高校総体は12日までに、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎほかで各競技が行われ、バレーボール男子は足利大付が作新学院を2-0で下して2年連続優勝。女子は国学院栃木が宇都宮文星女をストレートで退け3連覇を果たした。 「新人戦の悔しさを晴らす」。バ ...
那須塩原市の東北自動車道で4月に発生した逆走多重事故を受け、真岡署と県警交通規制課、県真岡土木事務所、真岡市は13日、同市内の国道408号バイパス「鬼怒テクノ通り」のランプ交差点3カ所で、逆走防止合同点検を行った。県内一般道の点検は初めて。
【鹿沼】横根高原保全・活用協議会はこのほど、上粕尾の前日光ハイランドロッジに横根高原の自然を紹介するコーナーを設け、同高原に息づく多様な動植物の写真や標本を展示している。同協議会は昨年度から、同施設の管理と運営を委託されている。同施設へ休憩に訪れたハイカーらに、「自然の宝庫」とされる同高原への理解を深めてもらう狙いだ。
日産自動車は13日、世界の車両生産工場を2027年度までに七つ減らすと発表した。現状の17工場から10工場に統合。27年度にかけて国内外で2万人の人員を減らす。大規模な ...
那珂川町矢又の大金茶園で13日、新茶の摘み取りが始まった。作業には十数人の地域住民らも加わり、段々畑一面に広がる青々とした新芽を丁寧に手摘みした。 約40アールの茶園は那須烏山 ...
フタバ食品 (宇都宮市一条4丁目、斎藤貞大(さいとうさだお)社長)は13日、発売から40周年を迎えるロングセラーの氷菓「 サクレ レモン」について、テレビCMを初めて放映すると発表した。19日から始まる予定。
13日午後4時ごろ、日光市川治温泉高原の路上で通行人がクマ2頭を目撃した。 残り:約 60文字/全文:104文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
【栃木】岩船山中腹の採石場跡地で11日、恒例の野外ライブ「 岩船山クリフステージ 」が開かれ、迫力ある演奏と80メートルの断崖が生み出す音響効果に約2千人の観客が酔いしれた。
この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。