ニュース

【シドニー=今橋瑠璃華】オーストラリアのアルバニージー首相は5日、再選後の初の外遊先にインドネシアを検討していると明かした。地理的に近く関係の深いインドネシアを初の外遊先として選んだ。アルバニージー氏は5日、首都キャンベラで開いた記者会見で「(1期目の)初の2国間会談はインドネシアだった。今回も同じようにしたい」と述べた。安全保障も協議するとみられる。国際軍事情報大手ジェーンズは4月、ロシア ...
今年1月1日から4カ月間、オーストラリアで武者修行していた兵庫競馬の鴨宮祥行騎手(31=栗林)が、復帰初日となった5日の園田9R3歳B特別(ダート1230メー… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
ポポヴィッチ監督は、W杯出場を決めた日本代表はアジア最強としつつ、Jリーグでプレーする選手を含めて高いモチベーションで臨んでくるはずと考えているようだ。
Investing.com — アジア株式市場は月曜日に低調な動きとなった。オーストラリア株は、ウェストパックの決算不振が金融セクターを圧迫し下落した一方、他の市場は米中貿易協議の行方を見極める中、小幅な上昇にとどまった。
オーストラリアの総選挙が3日、投開票され、現地メディアによると、与党・労働党の大勝が確実になった。アンソニー・アルニージー首相が「現職の呪い」をはねのけ、政権を維持する見通し。
Gold Fields (NYSE: GFI )はゴールドロードの株式1株につき、固定現金対価として2.52ドルに加え、特別配当および各株主のNorthern Star Resources (ASX: NST )保有株の全価値に比例した変動現金部分を支払うとゴールドロードはASXに提出した声明で述べた。
初めまして。私は今から3年前に当時3歳の娘と同じく医師の夫と共にオーストラリアに引っ越し、1年前から臨床医として現地で働いています。今回こちらに記事を掲載させていただくこととなり、意識低め自己肯定感低めママ医師の私がオーストラリアで自分を取り戻し、いわゆる「臨床留学」に至った経緯をお話ししたいと思います。留学に興味ある人だけでなく、なんとなく人生物足りないなと感じている方にぜひ読んでいただきたいで ...
【シドニー=今橋瑠璃華】3日のオーストラリア総選挙でアルバニージー首相が続投を決めた。同じ首相が2期目を担うのは21年ぶり。トランプ米大統領に近い印象を与えた野党への反感が追い風となった。議席数を伸ばして政権基盤を固め、トランプ政権との関税交渉などを ...
3日のオーストラリア総選挙で、野党・保守連合(自由党と国民党)を率いるダットン自由党党首が下院選で落選した。現職の野党党首が議席を失うのは豪州史上初とみられ、小選挙区でダットン氏を破った労働党の新人、アリ・フランス氏に注目が集まっている。
経済協力開発機構(OECD)が発表した最新の報告書「Taxing Wages 2025」によると、オーストラリアの平均的な労働者は所得の25.3%を所得税として納めており、加盟38カ国中4番目に高いことが分かった。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー(AFR)が報じた。
保守連合のダットン自由党党首は自らの議席も失い、敗北を認めた。数日前のカナダ総選挙でも、保守党が一時リードしていたものの、トランプ大統領への反発が追い風となって与党が逆転勝利していた。
アメリカのルビオ国務長官は3日、オーストラリアの総選挙で与党・労働党が勝利したことについてコメントを発表しました。