ニュース

キューバ出身のビシエドは16年に中日に入団。18年には打率・348で首位打者に輝いた。NPB在籍年数により24年からは外国人枠を外れて日本人選手扱いとなったが、国内で獲得球団は現れなかった。中日では9年間で打率・287、139本塁打、549打点。
多くの日系企業が進出する メキシコ で、 中南米 からたどり着いた難民を雇用する取り組みが広がっている。安定した生活を求める難民と、人手不足に悩む企業のニーズが合致した。難民の雇用を進める事業に日本政府も資金援助を決めた。
【メキシコシティ=市原朋大】メキシコ国立統計地理情報院(INEGI)は8日、4月の消費者物価指数(CPI)上昇率(インフレ率)が前年同月比3.93%だったと発表した。前月実績(3.8%)を上回るのは3カ月連続だが、なお政策上の上限(4%)を下回った。
メキシコ国家統計地理情報局(INEGI)が8日発表した4月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.93%上昇し、ロイター調査のエコノミスト予想とほぼ一致した。3月の同3.8%上昇から加速したが、3%プラスマイナス1%ポイントという中央銀行の目標レン ...
[7日 ロイター] - メキシコ中央銀行のロドリゲス総裁はロイターに対して「インフレを巡る状況を踏まえると、基準金利の引き下げ局面の継続は可能だろう」と語り、インフレ率が予想通りに鈍化すれば追加利下げは可能だとの見通しを示した。 ロドリゲス氏によると ...
【ニューヨーク=川上梓】米フォード・モーターは7日、5月からメキシコで生産した米国向けの車種を値上げしたと明らかにした。値上げ幅は600ドル~2000ドル(約8万6000~28万7000円)となる。トランプ米政権の関税策によるコスト増が背景だ。関税発 ...
アメリカの大手自動車メーカーの「フォード」は、メキシコで生産されたアメリカ向けの車種などを対象に価格を引き上げる方針であることが分かりました。トランプ政権による関税措置の影響を受けた形で、今後、ほかの大手自動車メーカーの対応が注目されます。
オフに中日を自由契約となったダヤン・ビシエド内野手が、メキシカンリーグのドスラレドス・オウルズへの入団が決まった。メキシコ野球専門メディア「Beisbolpuro」が8日(日本時間9日)に伝えた。(Full-Count編集部) ...
フォードはこのほど、関税の影響で2025年に25億ドルのコスト増を見込むとし、通期業績見通しを取り下げた。同業のゼネラル・モーターズ(GM)も、輸入自動車への高関税措置により数十億ドルのコスト増が見込まれると表明している。
米ブルームバーグ通信などは7日、米自動車大手フォード・モーターがメキシコで生産する米国向けの一部車種の価格を5月から最大2千ドル(約30万円)引き上げたと報じた。トランプ米政権による輸入自動車と部品への25%の追加関税措置に対応するもの。
【ワシントン時事】トランプ米大統領は4日、メキシコのシェインバウム大統領に麻薬カルテル対策のため米軍のメキシコ派遣を提案したが、即座に断られたことを認めた上で、シェインバウム氏を「正常な判断ができない」と批判した。大統領専用機内で記者団の取材に応じた ...
同地域が急速に世界展開を進める人気の不動産ブランドの25か国目として加わり、グローバルな拡大を加速 ラグナニゲル(カリフォルニア州)、2025年5月8日 /PRNewswire/ -- Realty ONE Group ...