ニュース
KEFは、大阪・梅田のオーディオユニオン大阪店にて、サブウーファー体験イベントを5月17日~18日に実施する。KEFのブックシェルフ型のパッシブスピーカー3機種とサブウーファー3機種を組み合わせ、2chステレオ再生でのサブウーファーの効果や可能性を体 ...
サンワサプライは、約6度の傾斜設計を採用し、本体の振動を抑えてデスクとの共振を防ぐという卓上スピーカースタンド「100-SPSTN08」を、直販サイトのサンワダイレクトで発売した。2台1組で、直販価格は2,980円。
パナソニックは、Fire TV搭載の4K有機ELビエラ「Z90B」シリーズを6月下旬より発売する。価格はオープンで、市場想定価格は26万円前後 (42型)から。 有機ELビエラ【Z90Bシリーズ】 ...
パナソニックは、ゲーミングネックスピーカー「SOUNDSLAYER」の新モデルとして、USB接続に加え、HDMI入力、Bluetoothに対応したハイエンドモデル「SC-GNW30」と、USB接続に対応したスタンダードモデル「SC-GNW10S」の2 ...
ソニーは、サウンドバーと組み合わせて使用するオプションスピーカーの新製品として、ワイヤレスサブウーファー「SA-SW7」とワイヤレスリアスピーカー「SA-RS8」を6月7日より発売する。価格はオープン。市場想定価格は、SW7が3.7万円前後、RS8が ...
オリオラスジャパンは、PW Audioブランドのイヤフォンケーブル「No.15」を発売した。価格はオープンで、市場想定価格は27,500円前後。 対象店舗にて希望のコネクタ、プラグ、ケーブル長で受注生産できる。対応のコネクタはCIEM ...
アユートは、未来の音楽クリエイターを育成する短期集中型・少人数制のアカデミー「CK Music Academy」に、ドイツのプロユースヘッドフォンブランド・ULTRASONEと、中国深圳のプロユースIEMブランド・qdcが協賛すると発表した。
パナソニックは、新世代有機ELパネル“プライマリーRGBタンデム”とパネル空冷技術“サーマルフロー”を採用した有機ELテレビ「Z95B」シリーズを6月下旬より発売する。価格はオープンで、市場想定価格は65型が53万円前後、55型が38万円前後。
LE Audioでは、標準のコーデックとして「LC3」 (Low Complexity Communications Codec)が使われており、低ビットレートでも「高音質」、そして「低遅延」をうたい文句にしている。現状においてiOSがLE ...
ソニーは、公式サイトのヘッドフォン製品ページで「第6章、始まる」と題したティザーページを公開している。「2025.5.16 9:00 JST」とも記されており、5月16日9時にヘッドフォンの新製品が発表される見込み。
TBSで毎週火曜日20時55分から放送されている「マツコの知らない世界」にて、「マツコの知らないモーションキャプチャーの世界」が13日に放送される。 モンスターハンターやストリートファイターなど「アニメやゲームに欠かせないモーションキャプチャーの世界 ...
LANケーブルを経由して、ネットワークオーディオ機器に影響を与えるノイズは、放置するとせっかくのハイレゾや高音質ストリーミングの魅力を大きく減衰させてしまう。その影響を排除すべく、様々なメーカーがLANケーブルとLANポートの間に挟むノイズ対策アクセ ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する