ニュース

迷子になっていた 福井県福井市 内の4歳の女児を保護したとして福井署は5月1日、 坂井市 の坂井郵便局長上坂正見さん(44)に感謝状を贈った。 上坂さんは休日だった3月16日正午ごろ、車で帰宅途中に福井市内 ...
煙突や喫茶店に蔵座敷―。「蔵のまち」として知られる 喜多方市 は、100棟を超えるれんが造りの建物が並ぶ隠れた「れんがのまち」でもある。全て市内の近代化産業遺産「三津谷の登り窯」で生産されており、関係者 ...
俳優の多部未華子が主演を務める、TBS系火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』(毎週火曜後10:00)の第6話が、6日に放送される。 【写真】ラブラブ!”夫”とじゃれ合う多部未華子 ...
松前町が、老朽化した空き家を公費で撤去する事業を2011年度に一部地区で開始して以降、24年度までの14年間で撤去数が48戸に達した。人口減少の加速とともに全国各地で空き家問題が深刻化する中、町は年 ...
第72回春季高校野球静岡県大会は5日、草薙球場で3位決定戦と決勝を行った。決勝は聖隷クリストファーの先発上田一心が桐陽打線を完封。渡部哉斗の適時三塁打などで3点を奪い、初優勝を果たした。3位決定戦は ...
最後に近江鉄道で運行していた国産最古級の電気機関車「ED31形」4号機が、 長野県 で運行していた国鉄時代に近い姿を取り戻した。東近江市八日市上之町の旧近江酒造敷地で5日、親子向けの塗装イベントがあり、 ...
米どころの庄内地域で田植え作業が始まっている。好天に恵まれた5日は、残雪の 鳥海山 をバックに、「逆さ鳥海」が映る水田で、農家が豊作を願いながら作業に励んでいた。 酒田市 や 遊佐町 では水田を走る田植え ...
市のキャラクターに駅前の銅像、消防車のマーク…。 鹿児島県阿久根市 ではいたるところに「鹿」がいる。モデルは阿久根大島のマゲシカ。市のシンボル的存在だが、なぜ北薩に馬毛島原産の鹿がいるのか。1925(大 ...
広島中央署は5日、同居する男性(55)の首を絞めて殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いで、 広島市中区 ...
ガルガンチュア音楽祭(北國新聞社特別協力)は5日、本公演最終日を迎え、 金沢市 の石川県立音楽堂コンサートホールでフィナーレとなる「クロージング・ガラコンサート」が開かれた。音楽祭を彩った「オールスター ...
俳優・安達祐実、相武紗季、磯山さやかのトリプル主演によるテレ東ドラマプレミア23『夫よ、死んでくれないか』(毎週月曜後11:06)の第5話が、5日に放送された。以下、ネタバレを含みます。 【場面カット】刑事から麻矢に向けられる疑惑の目 原作は、丸山正樹氏の『夫よ、死んでくれないか』(双葉社)。誰もが、結婚前にはいいことしか言わない。どうして教えてくれなかったのだろう、結婚した後に、激しい孤独や、生 ...
自民党の西田昌司参院議員が那覇市内で開かれた「憲法シンポジウム」(主催・県神社庁など、共催・自民党県連)で、糸満市のひめゆりの塔の説明に「歴史の書き換えだ」などと発言したことについて、沖縄戦研究者か ... 五島列島キリシタン物語五島市・新上五島町・小値賀町【周遊編】 五島列島キリシタン物語【前編】 地元新聞社が発行している生活情報誌ライターの旅日記をお届け。 五島列島キリシタン物語【後編】 地元 ...