ニュース

ヤマハ「NMAX」は、TMAXを頂点とするMAXシリーズの原付二種スクーターとして2016年に初代モデルが登場した。2021年にモデルチェンジを受け、トラクションコントロールやアイドリングストップ機構を搭載。電源ソケットやスマートキーを採用するなど、 ...
「XSR」シリーズの最小排気量モデルとして2023年12月にデビューした「XSR125」。ネオレトロなスタイリングは、扱いやすさにもつながっていて、さまざまな楽しみ方ができる一台に仕上がっている。文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝、南 ...
原付二種のフルサイズフルカウルスポーツは長い期間、国内メーカーではスズキの「GSX-R125」のみだったが、ヤマハはこの「YZF-R125」を2023年10月に発売した。125ccでスポーツ走行を存分に楽しみたい人は注目だ。文:横田和彦、オートバイ編 ...
MT-125はヤマハが生み出した新世代のスポーツネイキッド・MTシリーズの最小排気量モデルに位置付けされ、SFテイストのメカっぽいフェイスデザインやタンクサイドのエアダクト、跳ね上がったテールなど、ひと目でMTとわかるスタイリングを採用。ボディワーク ...
かねてから噂になっていた“エフ”がついに帰ってきた!
2025年4月25日から27日にかけて、スペインのヘレス・サーキット-アンヘル・ニエトにてMotoGP第5戦スペインGPが行われた。ヨーロッパラウンドに突入した2025年シーズン。その舞台は熱狂の地へレスであり、多くのライダーにとって母国戦となる。
PCXは2010年に初代が登場し、2014年に2代目、2018年に3代目、2021年に従来モデルである4代目が登場した。5代目となる今回の車体は、従来型である4代目のコンセプトをさらに発展させた新スタイリングが採用されている。