Nieuws

女子プロサッカーWEリーグ、首位と勝点で並ぶ2位・INAC神戸レオネッサは5月11日、ホーム・ノエビアスタジアム神戸で12位・マイナビ仙台レディースと対戦した。
兵庫県の斎藤知事は、12日午後から受講するパワーハラスメント防止研修を前に取材に応じ、「風通しの良い職場づくりのために色々なことを吸収したい」と話しました。
淡路市の国営明石海峡公園でナデシコの花が見頃を迎え訪れた人を楽しませています。 紫やピンクなど鮮やかに咲き誇るナデシコ。 淡路市の国営明石海峡公園では、5品種、約2800株のナデシコをはじめとする花々が見頃を迎えています。
ラグビー・リーグワン1部(D1)の最終節が5月9~11日に行われ、5位・コベルコ神戸スティーラーズは、プレーオフ(PO)準々決勝で顔を合わせる4位・静岡ブルーレヴズとホーム・ノエビアスタジアム神戸で対戦した。
B2神戸ストークスは5月11日までに、谷直樹(たに・なおき 36歳)、道原紀晃(どうはら・のりあき 35歳)と来シーズンの選手契約を結ぶと発表した。
株主総会シーズンを前に総会屋などによる不当な要求を防ごうと兵庫県警は5月12日、「特別警戒対策室」を設置しました。 12日午前10時、兵庫県警本部に「株主総会特別警戒対策室」の看板が掲げられました。
5月6日未明、兵庫県神戸市中央区の商店街で、70代の男性が現金などが入ったバッグを奪われた強盗事件で、警察は17歳の少年3人を逮捕しました。 強盗の疑いで逮捕されたのは、いずれも通信制高校に在籍する尼崎市の少年(17)2人と伊丹市の少年(17)です。
兵庫県加古川市では地場産品の靴下を買った人に、母の日に合わせた特別ラッピングのサービスが行われました。
神戸港で毎年恒例のカッターレースが開かれ、港には応援に駆け付けた観客の元気な声援が響きわたりました。 神戸港で開かれたカッターレースには、全国からおよそ70のチームが参加しました。
母の日の11日、兵庫県神戸市内で乳がんの検診を呼び掛けるキャンペーンが行われました。 乳がんの検診を呼び掛けるキャンぺーンは、乳がんの経験者らによる「あけぼの兵庫」などが毎年、母の日に合わせて実施しています。
11日朝、神戸市兵庫区の運河に男性がうつぶせで浮いているのを通行人が見つけました。男性は病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
相撲が盛んな兵庫県新温泉町で、子どもたちによる「わんぱく相撲」の大会が開かれました。 新温泉町にある護国神社で開かれたわんぱく相撲の大会は、美方青年会議所などが毎年開いているもので、29回目を迎えます。